ハチノス

庭仕事をしていると、ハチノスに出くわすことはよくあります。

と言っても、今回は肉職人のほうの話。

これ、何かわかります?
牛の胃袋の一部、ハチノス。

牛ホルモンのうち、ハチノスとギアラとセンマイとミノは、つながった状態で入荷します。
それをナイフで捌いてそれぞれの部位に切り分けます。ちょっとグロいと思われそうなので、その写真は載せるの控えますね。

そのうちハチノスだけ、売れ残ってしまったので、持って帰ってきました。ラッキー。
しかも、和牛。

ハチノスは仕込みがとっても大変。
手作業で、白くなるまで黒い皮を剥ぎます。

このあと、ハチノス刺しとトマト煮込みにして、美味しくいただきました。ごちそうさま。

竹澤園芸

世界中のすべての部屋に植物を! 植物を育てる楽しさ、 植物と共に生きる大切さ、喜びを、 共有できたらと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000